切って貼って・・・ 
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                            | 
                                          4st‐Kidsクラスに必需品のオイル受け 
                         
                        リクのバイクには車庫にあったプラスチックの 
                        四角い箱を使っていたがとてもかっこ悪く。 
                         
                        転倒したカウルがあると、情報をゲット。 
                         
                        捨てるのだったら僕にください! 
                        だってドライカーボンですよ! 
                         
                        サンダーで適当な大きさに切って箱になるように 
                        FRP修正剤(これが重い・・・)で貼り付けて 
                         
                        世にも贅沢な一品が出来上がりました 
                         
                         | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                  
                    
                      
                          | 
                        ちょっとレッスンの時間が開くので 
                        リク号のフレームを手直し。 
                         
                        ハンドルストッパーがあらぬ方向を向いていたので 
                        追加の鉄を被せて溶接 
                         
                        これならしばらく大丈夫だろぉ | 
                       
                    
                   
                   | 
                                  
                                  
                                    
                  
                    
                      
                          | 
                        チェーンテンショナーが引っかかるところが大きく曲り 
                        プライヤーで元の位置まで直すと大きな亀裂! 
                         
                        ここは溶接だけで補強 
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                                  
                                  
                                    
                  
                    
                      
                          | 
                        桶川出身の今野にお願いして4st‐Kidsクラスで 
                        DR-Z50の使用がOKに 
                         
                        それに合わせてレッスンバイクをレース用に仕立て中 
                         
                        まずはバックステップというか、擦らないように 
                        3cm上に移動させる 
                         
                        ノーマルを切り落とし、以前モトアームさんで頂いた 
                        何かのノーマルステップを切って接合 
                         
                        まるでワークスマシンを彷彿させるキレイな溶接! 
                         
                        以上の溶接はすべて国峰製作所でお世話になりました。 
                        ありがとうございました! 
                         | 
                       
                    
                   
                   |